5 SIMPLE TECHNIQUES FOR ママルーティン1歳ルーティン

5 Simple Techniques For ママルーティン1歳ルーティン

5 Simple Techniques For ママルーティン1歳ルーティン

Blog Article

ねんねルーティンを取り入れると、お子さんだけではなく、ママやパパも安眠がとれ、睡眠トラブルが改善していくはずですよ。

私が食事作りを担当し、夫は子どもの身支度を担当していました。夫婦の連携です。

その間にお風呂掃除してお湯を溜め、トイレと洗面所も一緒に掃除します。ここでポイントなのが、保温しないことです。お風呂ちょっとぬるめくらいがよろし。長く入ってくれるので。

夕方バタバタしないためにも、夕飯準備は、日中に済ませて置く必要があります。

それが終わると布団の冷たいところを探しているのかシーツを足でさすさすしてそれもなくなると寝る。と言った感じです。

毎日だいたい同じ時間にねんねルーティンを始めることで、体も自然と眠くなるようになってきます。就寝時間に誤差があると起床時間にも誤差が出てきてしまい、生活リズムがなかなか整いません。そうなると、寝つきが悪い・夜泣き・夜中に何度も起きるなど、ねんねトラブルを起こす原因にもつながります。

育休中はゆっくりとごはんを食べさせる時間があったため、おにぎりなどをあげていた。お米がぼろぼろとこぼれて掃除が大変だった...笑

最近は梅雨で外に行ける日が少なく寝かしつけに苦戦して45分ぐらいはかかります。

・【転勤族ワーママ】転勤で保育園に入れない!!一時保育でしのいだ一年間。

最初は答えていましたが、途中から止めました。「そこに掲示しているから見てね」とだけ言います。答えても意味が無いからです。妻任せにしているから、脳に刻まれない。自分で確認すれば頭に入るものです。

9時半からはフリータイムで午前はとにかく体を動かし昼寝をしやすいように疲れさせます。(私も疲れる)

余裕があれば乾燥機の中も片付けます。そしてシーツとか大物を洗います。その間にできれば布団も干したいけど、大概この頃には朝食に飽きて邪魔されるので二人でベランダでキャッキャします。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる ママルーティン1歳ルーティン このブログについて 広告

ただし弁当用の作り置きは絶対前日か当日に作る。冷凍とかしない、解凍下手だから。

Report this page